2016/05/31 ライバルとの戦い方 バドミントンの戦略

前回に続いてバドミントンの戦略の話です。今日は2つ目の「格下に負けない戦略」と3つ目の「接戦で勝つ戦略」です。格下に負けない戦略は、基本の戦術どおりに実践する...  ≫続きを読む

2016/05/30 格上との戦い方 バドミントンの戦略

先日、バドミントンの戦術についてメモをしました。せっかくなので戦略的なものもメモしておこうとおもいます。一応、戦術は具体的に体を動かすもの、戦略は頭を使うもの...  ≫続きを読む

2016/05/27 4つの基本セオリーと優先順位 バドミントンの戦術

バドミントンの戦術について、今日は少し触れておこうと思います。ジュニアの子たちは、なんとなく戦っている事が多いので、しっかりと方向性を示してあげたいなと思うか...  ≫続きを読む

2016/05/26 へなちょこドロップは奥が深い バドミントンと状況判断

昨日の練習で、ドロップの特訓がしたいとジュニアの子からの要望があり、ドロップの練習をしました。どの子もそれなりのドロップショットは打てるのですが、ドロップだと...  ≫続きを読む

2016/05/19 具体的な頑張り方 バドミントンの練習

昨日の続きです。頑張るとは、「昨日より今日を楽にする」こう定義した上で、どんな事を具体的に実践していけば良いのか?という話です。勉強や仕事のようにある程度、型...  ≫続きを読む

2016/05/18 間違った頑張り方 バドミントンと楽

先日、自由参加のジュニアの練習があり、そこに幼稚園児も来てくれました。「バドミントン好き?」と聞くと「好き。」「じゃ、いっぱい打とう!」と言うとにっこりして「...  ≫続きを読む

2016/05/17 態度でわかる今後の成長度合い バドミントンと人間力

うちのジュニアの女の子の3分の1くらいが、精神的な成長が必要だと感じられる。試合の途中にぶんむくれて態度が悪くなる。試合練習の後のアドバイスを聞いてくる際にも...  ≫続きを読む

2016/05/16 心技体がチグハグ バドミントン強豪との差

この土日に全国の強豪が集う埼玉オープンジュニア大会に参戦してきました。北海道から参加しているジュニアなどは10万円ほどかかっていると耳にしました。遠征費もばか...  ≫続きを読む

2016/05/13 運動の神経回路と経験値 バドミントンと書道

うちの息子が小学3年生で初めて書道に触れました。すごく楽しかったとシンケンジャーの一筆奏上の真似をしながら漢字を指で空中に書いて話をしてくれていました。私自身...  ≫続きを読む

2016/05/10 試合の中でしかつかめない貴重な感覚 バドミントンの試合練習

先日、ジュニアの夜練習に参加し、私も子供たちとたっぷりシングルスをやってきました。体の節々がまたしても悲鳴をあげています。筋肉は元気でも歳を重ねるにつれて関節...  ≫続きを読む

2016/05/07 大切な練習ノート バドミントンと環境

ジュニアの練習の際には、どの子も、練習ノートを書くことになっています。我が息子もその日の練習を思い出しながら、なんとか書き連ねています。やったことは何か?結果...  ≫続きを読む

2016/05/06 スイートスポット バドミントンとヒットポイント

先日、ジュニアの団体メンバーが午前中で切り上げたため、午後の練習は初心者やメンバー外の子たちの特訓デーとなりました。いつも以上に、シャトルに触れる事が出来たこ...  ≫続きを読む